初めて作るフエルトケーキ!シンプルな作業で可愛い仕上がり
小さい子どもがいるママさんの中には、愛情が詰まった手作りおもちゃを作ってあげたいと思う人がいるのではないでしょうか。そんな人にはフエルトで作るおもちゃがおすすめ!
今回はフエルトで作る立体ケーキの作り方を紹介します。
フルーツやホイップクリームがたくさん乗っている華やかなケーキももちろん素敵ですが、初めて作るにはハードルが高い…と思う人もいますよね。
こちらはシンプルに作ることのできるフエルトケーキなので、初めての人でも大丈夫です!
お家のインテリアや子どものおままごと、バースデープレゼント…たくさん使い道があるので、一度作ってみてはいかがでしょうか。
材料を揃えてフェルトでケーキを作ってみよう!
- フエルト(ピンク):20cm×14cm
- フエルト(白):13cm×7cm
- 綿レース:1cm幅×21cm
- 厚紙:20cm×10cm
- 綿:適量
では、これから作り方手順を紹介します。
型紙を用意する
まずは型紙を用意します。型紙は丁寧に作ってください。
フエルトを切る
型紙をフエルトにセロハンテープで貼って、切っていきます。セロテープは隙間なく貼ると、切りやすいのでおすすめです。
切れたものがこちらです。
厚紙を切る
厚紙に図案を書いて、切ります。
切れたものがこちらです。
側面を曲げて輪っかを作り、セロテープで固定します。このとき、内側からも外側からもセロテープを貼ると、しっかり形をキープできます。
クリームをケーキの土台に縫いつける
クリームの裏にボンドを少しつけ、本体に貼ります。そうすることで、生地同士がずれることがなくなるので、縫い合わせやすくなります。
その後、たてまつりで縫っていきます。
一周ぬって縫い付けます。
ケーキの土台を作る
土台の端を縫っていきます。ここはできるだけ細かく縫うのがポイントです!
一周縫い終えたら、厚紙を中心に置きます。
糸を引っ張って、縫い縮めます。
これを底の分も同じようにして、作ります。
上面と側面を巻きがかりで縫いつけます。
ぐるっと一周縫います。
最後に側面の脇を縫い合わせます。
輪にした中に、厚紙と綿を入れます。
底と側面を先ほどと同じように巻きがかりで一周縫います。
土台にレースを貼る
レースの裏にボンドを付けます。ボンドをつまようじに取るようにすると、ボンドを適量分取ることができるので、おすすめです。
土台にレースを貼ります。
クリームを作る
クリームの先に、下から上に向かって針を通します。
同じようにして一周分針を通します。
糸を引き、玉止めします。
デコレーションして完成
クリームをボンドで貼り、今回はベリーをイメージして鈴をのせてみました。これで完成です。
デコレーションはお好きに楽しんでくださいね。小さめのフルーツを作ってケーキの上に乗せても可愛いです。
アレンジも自由自在!
いかがでしたか。シンプルといえど、とても可愛い雰囲気のケーキです。プレゼント用ならラッピングすることをおすすめします。
ラッピングすると可愛さが増します。きっと喜ばれること間違いなしです。
筆者はこれをピアノの上に置いていて、部屋のインテリアのひとつにしています。
ここでは、カップケーキほどの大きさのケーキを紹介しましたが、用途に合わせて大きさを変えてください。大きく作って存在感抜群にしても良いと思います!
ぜひ一度フエルトケーキ作りにチャレンジしてくださいね。
合わせて読みたい
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php:140 Stack trace: #0 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(74): include() #1 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/webmagazi...') #2 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/index.php(17): require('/home/webmagazi...') #3 {main} thrown in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php on line 140