おままごとにピッタリ!ミニサイズの惣菜パンの作り方
パン屋さんにはたくさんの種類のパンが並んでいますよね。実はどれもフェルトで再現できるものばかりなのです。
あんパンやメロンパンなど普通のパンは、基本の作り方はどれも同じで簡単!ハンバーガーやホットドッグなどの作り方も紹介します。
ままごとに使いやすいミニサイズのパンの作り方を紹介します。直径6㎝ほどで子供たちが扱いやすい大きさです。
トングを使ってパンを挟んだり、トレーに乗せてパンを運んだり、パン屋さんになりきりましょう!
あんパン
- フェルト 約15㎝×15㎝
- 厚紙 5㎝×5㎝
- 刺繍糸と綿 適量
作り方
直径10㎝の円にフェルトを切ります。
先に、黒色の刺繍糸で小さく1つずつ縫ってゴマを付けます。
周囲をぐるりと並縫いしていきます。
中に綿を詰めます。
直径5㎝の円に厚紙を切り、綿の上に置き、糸を絞っていきます。
綿と厚紙を隠すように、糸をギュッと絞ります。
厚紙を隠すために、残ったフェルトで円を作ります。
底に縫い付けていきます。
縫い終わったら完成です。
表はこのように仕上がります。
メロンパン
- フェルト 約20㎝×20㎝
- 厚紙 5㎝×5㎝
- 刺繍糸と綿 適量
作り方
直径10㎝の円にフェルトを切ります。
残ったフェルトで1.5㎝角の四角を9つ作ります。
真ん中から、かがり縫いで縫い付けていきます。
上の辺は後で縫うので、このときは縫わずにおいておきます。
9カ所とも同じように3辺ずつ縫います。
上の空いている部分から綿を少量ずつ詰めていきます。
9カ所とも同じように綿を詰めます。
全て上の部分を縫って綿が出てくるのを塞ぎます。
周囲を並縫いしていきます。
中に綿を詰めます。
直径5㎝の円を厚紙で作り、綿の上に詰めます。
糸を絞って綿と厚紙を隠します。
残ったフェルトで円を作って、底を隠します。
完成です。
次に、ハンバーガーに使われているバンズや、惣菜パンに使われているコッペパンを作って、中に具材を挟んでみましょう。もちろん具材も全てフェルトで作ることができます。
ハンバーガー
- フェルト 茶色 12㎝×12㎝を2つ
- フェルト 赤、黄、オレンジ、緑、濃い茶色 各適量
- 厚紙 6㎝×6㎝を2つ
- 刺繍糸と綿 適量
作り方
まず、バンズを作ります。直径12㎝の円を2つ作ります。
1つは白っぽい刺繍糸でゴマをつけておきます。
周囲を並縫いして、綿を詰め、直径6㎝の厚紙を入れます。
残りのフェルトで底を塞いだら、完成です。同じように2つ作ります。
トマトは赤色のフェルトで直径6㎝の円を2枚作って、1つにオレンジのフェルトで模様をつけます。
2つを縫い合わせて中に綿を薄く詰めたら完成です。
パテもトマトと同じ大きさに丸く切った茶色のフェルト2枚を縫い合わせ、綿を詰めて作ります。
レタスは緑色のフェルトの片側をモコモコに切るだけです。チーズは黄色のフェルトを真四角に切るだけです。
全部挟んだら完成です。
ホットドッグ
- フェルト 茶色 16㎝×16㎝
- フェルト 白色 15㎝×15㎝
- 厚紙 8㎝×12㎝
- 刺繍糸と綿 適量
作り方
厚紙で8㎝×12㎝のコッペパン型を作ります。
厚紙に合わせて茶色と白色のフェルト切ります。
茶色のフェルトの周囲を並縫いします。
中に綿と厚紙を詰めて、糸を絞ります。
白色のフェルトを表面に縫い付けていきます。
縫い終えたら、コッペパンの完成です。
次はウインナーを作ります。14㎝×6㎝くらいにオレンジのフェルトを切り、真ん中3カ所に切り込みを入れ、穴をあけます。
裏にはピンクのフェルトを敷き、半分に折って縫い合わせます。
中に綿を多めに詰めます。
両サイドを並縫いして、糸を絞ります。
ウインナーの完成です。
レタスは、片側をモコモコに切って、根元は交互に折って糸で固定します。
挟んだらホットドッグの完成です。
ピンクのフェルトを丸めてハムを作れば、ハムサンドにもなります。
その他お好みの具材を挟んで、色々な惣菜パンを作ってみてください。
もっと種類豊富なパンを作ろう!
パン屋さんごっこは子供たちの大好きな遊びの1つでしょう。実際にパン屋さんに行くとトングを使って自分で取りたがる子も多いです。
フェルトで作ったパンなら好きなだけ取ったり並べたりできます。こちらで紹介した以外に様々な種類のパンを作ってパン屋さんごっこを楽しんでください。
合わせて読みたい
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php:140 Stack trace: #0 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(74): include() #1 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/webmagazi...') #2 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/index.php(17): require('/home/webmagazi...') #3 {main} thrown in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php on line 140