牛乳パックでメリー作り!季節の工作、七夕飾りへの変身も簡単!
まだ首の座らない赤ちゃんがくるくる回る様子を楽しむメリー。電動でなければいけないこともありません。
目立つ色でちょっと風に揺れるメリーを作ってみませんか?手作りメリーはつり糸上部をねじれば少しですがくるくるとかわいく回ります。
強度の強い牛乳パックを使えば土台も簡単に作れ、オリジナリティあふれるメリーが
意外と簡単に出来上がります。
何をつるすかも思いのまま!メリーとしてだけではなく、窓飾りとしてもとても有能です。つるし雛のように、季節に合わせた飾りも楽しんでみましょう!
牛乳パックで作るちょうちょのメリー
- 牛乳パック 1本(作るものによって本数が変わります)
- 折り紙や包装紙 (作りたいものに合わせて色や枚数を用意)
- 両面テープ
- ビニールテープ
- 油性ペン
- はさみ
- カッター
- テープ
- タコ糸(強度があれば他の糸や毛糸でもOK)
最初に牛乳パックの注ぎ口より部分より下、胴体部分からメリーの土台を切り出します。2㎝幅程度にします。
タコ糸を4本それぞれ50㎝程度で用意します。
切ったタコ糸をメリーの土台4隅に結び付けます。
4本一緒に持ち上げて、メリーの土台が平行になる位置で固結びします。
土台の表4面に好きな色のビニールテープを貼ります。このとき固結びしたところも覆うように貼ると見た目がきれいになります。
土台を切り離した残りを使ってメリーにつるすものを作ります。ここではちょうちょを作ります。
ちょうちょの胴体部分をもともと牛乳パックの折り目がついている部分を利用して作ります。
使う部分の裏と表に、好みの柄の包装紙や折り紙を両面テープで貼り付けます。
ちょうちょを切り出します。基本は4隅につけるので4つ、もう少し賑やかにしたい場合を考えてあらかじめ数を多く作っておいてもOKです。
土台の平面部分の真ん中に切り込みを入れます。
ちょうちょの胴体を紐や糸でしばったものを切り込みに結びつけます。糸の長さは
好みで調整します。
出来上がりです。つるしてみましょう!
つるし糸の上部をねじねじ複数回ねじっておくと戻るとき数秒間ですがクルクル回る様子が見られます。
色々なものをつるせるので楽しいですよ!これはポンポンをつるした様子です。
季節の工作、七夕飾りをつくろう!
つるすものを季節のものに変更すれば、季節の飾り物にも大変身します。
今回は七夕飾りを作ってみましょう!
七夕飾りに使う星を用意します。紙テープを80cm程度用意します。
それを結んで5角形の結び目を作ります。
それを5角形に沿ってくるくると巻き付けていきます。
星のくぼみを押してつけます。
いくつか作ったら針と糸で星を貫通させてつなぎます。
同じものを4本程度作りメリーの土台に結びます。
いろいろなものをつるして、メリーを親子工作としても楽しもう!
本来のメリーの使い道とは違いますが、牛乳パックは頑丈な素材なのでいろいろとつるすことができます。好きなものを作ってつるしてみましょう!
切って大抵の形が作れますし、折り紙で作った金魚と鈴などをつるせば風邪日吹かれて風鈴のようにもなります。何をつるそうか親子で考えるのも楽しい作業ですね!
ぜひいろいろな季節の飾りもメリー作りを応用して楽しんでみてください。
合わせて読みたい
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php:140 Stack trace: #0 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(74): include() #1 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/webmagazi...') #2 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/index.php(17): require('/home/webmagazi...') #3 {main} thrown in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php on line 140