トイレットペーパーの芯で作る動物たち!簡単に形にできて大満足!

子どもは動物が大好き!作ってあげたいと思いイチから始めると、立体は時間がかかってしまいます。

そんなときにトイレットペーパーの芯を使うととても手早くかわいい動物をつくれますよ!

トイレットペーパーの筒というもともと立体の形を活かして作るので、難しいことはせずに動物が出来上がります。

胴体はすぐ完成し、顔をちょこっと描いたり、貼ったりするだけ!色々な動物が集まるとかわいいので親子サークルでの工作にも使えます。

幼児さんには材料を切るところまで準備していれば、あとは好きな材料を貼ったりするだけで完成です。

いっぱい自分の好きな動物を作って、並べて置いて楽しんでみませんか!トイレットペーパーの芯で作る動物工作のご紹介です。

トイレットペーパー芯のブタさん作り

用意するもの

  • トイレットペーパーの芯(作りたい動物数か、半分で使う場合は利用数の
  • 1/2用意)
  • カッター
  • はさみ
  • 油性マジック
  • 両面テープ
  • 動物に合わせた色の折り紙など(包装紙などでもOK)

セロテープもあれば便利です。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

まずトイレットペーパーの芯を半分に切ります。動物によっては長いまま使ったほうがいいこともありますが、ここでは半分サイズのブタにします。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

芯に両面テープを貼ります。全体に貼る必要はなく、外側だけでOKです。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

芯の周りに作りたい動物の色の折り紙や包装紙を巻いて貼り付けます。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

折り紙などを使ってブタの耳を用意します。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

芯の内側からテープで貼り付けます。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

目と鼻を描き込んで出来上がりです。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

ブタの場合特徴的なのはイメージはピンク色、鼻が横広、ということです。よく写真を見れば耳はたれているのですが、この2つが網羅されていればブタになります。

他の動物も特徴を捉えて作ってみましょう!

動物には「目が黒ければパンダ」というように、これがあればこの動物に見えるという特徴があります。

作るときにみんなが持っているその動物のイメージを強調すると単純な工作でもそれらしく見えるものに仕上がります。

また色紙や両面テープなど基本の材料の他にドットシールや色々な幅のマスキングテープがあれば手早く目をつくったりほっぺが作れたりして可愛く仕上がります。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

ここでは犬を作ってみます。犬は茶色のイメージがあるので茶色、耳は立っている場合も多いですが、タレ耳のワンちゃんも多いのでタレバージョンで作ります。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

目や鼻を描き込んで出来上がりです。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

次はニワトリを作ります。ニワトリで特徴的なのはまずトサカです。上が赤で胴体が白というだけでニワトリに見えてきます。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

くちばしは描き込んでもいいですし、三角を2つ作って貼ってもいいですね!

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

こちらはロバです。茶色っぽいイメージで、たてがみがあり、鞍をつけるとそれらしくなります。これでコブがあるとラクダに見えます。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

最後はネコです。ネコの目はまんまるのイメージがあるので目を強調します。耳は大きすぎると別の動物に見えてしまうので小さめに作ります。

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

色々なお話のいち場面を再現してみよう!

好きなお話に合わせて動物を作ると、子どもと一緒にお話ししながら楽しく工作できます。動物以外にも芯で何か作れないかと考えたりその先が広がりますよ!

イヌ・ニワトリ・ロバ・ネコはブレーメンの音楽隊の登場人物です。ごちそうを囲んでいるシーンを再現しました!

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

ブタは3匹いれば三匹のこぶたのワンシーンになるかも!

トイレットペーパーの芯で簡単な動物を作る作り方の手順画像

作って遊んで想像して!楽しいトイレットペーパーの芯工作

簡単に立てることができるトイレットペーパーの芯だから、すぐに動物が作れてしまいます。

動物の特徴を捉えて、どこを大げさにつくればいいのか親子で一緒に考えるのも楽しいですね!

作る前に写真を見たり、動物園でじっと観察するのも遊びの一環になります。もちろん好きな色の好きな動物を作っても面白い!

単純な形からどんどん想像力が広がるトイレットペーパー芯の工作、ぜひ親子で楽しんでみてくださいね。

この記事をシェア

合わせて読みたい


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php:140 Stack trace: #0 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(74): include() #1 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/webmagazi...') #2 /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/index.php(17): require('/home/webmagazi...') #3 {main} thrown in /home/webmagazine2/tsukumana-kids.jp/public_html/wp/wp-content/themes/wk_nondesign/single.php on line 140